堤幸彦監督コメント
カランデイバ! なんなんだ、この映画は!
自然体で身の丈でありながら、太く流れる“映画的マグマ”はいったいなんだ!透徹した人間観察はなんだ!
萱野氏を筆頭とする福岡の恐るべき表現集団はいったいなんなんだ!どこに隠れていたのだ!
およそ映画に関わっていると自負するものはこの作品を観よ!そして恥じるのだ。映画の原点を忘れていたことを。手作りでもノーギャラでも“大作”は作れるのだと。名も知らぬ街角から“人間の本質”は描けるのだと。
もう一度言う。
日本はこの作品を放置すべきじゃない!
映画監督・演出家 堤幸彦
無料配信中!
本編を期間限定で無料配信します。
4/30までの予定です!少しでも皆様の楽しみになれば幸いです。
※このページはネタバレを含みます。
是非本編をご鑑賞の後ご覧ください!
福岡のみんなで作り上げた、3時間越えの超大作!
外出ができない今、じっくりとご覧下さい!
青木志穂子〈 林役 〉

自粛要請が強まり不安も募る毎日ですが、こんな時こそ無料配信を通して少しでも楽しみをお届けすることができたらと思っています。
「カランデイバ」は、何回見ても新たな発見がある作品です。たくさんのピースを集めてみてはいかがですか?
牧野ひかり〈 琴平茶子役 〉
先天的にも後天的にも辛いばかりの伊藤の元に現れた大物演出家を名乗る男は彼の人生を良くも悪くも大きく変えてしまいます。 本編が終わる頃の彼の人生は幸か不幸か。意見が分かれると思います。 伊藤のシーンを観る際は是非、鏡など反射するものに注目してみてください。彼が感じてる息苦しさが垣間見得るかも知れません。
髙橋佳成〈 伊藤智基役 〉

初の映像作品で楽しみな反面、不安なところもありました。ですが監督やスタッフ、共演者などの関係者の皆様のおかげで、楽しく撮影することができました!
この映画にはたくさんの伏線が散りばめられていて、一見無関係な人々が最後繋がっていく…。見るたびに伏線が見つかると思います!
安武風花〈 琴平胡桃役 〉

cast comment
この映画の登場人物は日常を生きています。学校に通い、仲間と芝居の稽古をし、家族は向かい合って食事します
一方実社会はコロナで浮き足立ちまるで映画の世界です
人々が利己的になる時こそフィクションは真実を語るのかもしれません
今だから見えるものがこの映画にはあると思います
北島タツロウ〈 東彰弘役 〉

対人的な物事において自粛を強いられ、部屋の中から世界を傍観するしかなく、見えない凶器と戦い、得体の知れない恐怖に慄く。こんなのもう、うんざりだ。
「そんな時こそ、映画を観よう!」と言ったところで何かを変えられるだろうか…正直わかりません。
だけど、だけど、だけど!俺は皆とまた会いたい。
暗がりの部屋の隅に、飽き飽きする日々に、あなたの心に。光を。
境啓汰〈 ドック役 〉

この作品は「面白かったor面白くなかった」と、感想が分かれて良いと思う。何故なら色々な人間の陰影、刹那な感情、さり気ない伏線が続く長編映画。
観る人に集中、観察、持続が無いと辿り着けないフルマラソンだ。
完走した後の感想がまた一つの楽しみになると幸いです。
万丈〈 東哲夫役 〉

譚詩に逃げた反逆者は もう心の底から叫べない
抱擁を願った鳥は 慰めに溺れ飛び方を忘れる
薔薇に憧れた雑草は 自らに名があることを初めて知る
たとえ優しき理想郷でも
たとえ絵空事の未来でも
たとえ棘だらけの田園でも
道はいつもひとつしかない
荒木民雄〈 稲生プロデューサー役 〉

どこにでもいそうな人間たちの、どこにでも在るような日々が描かれています。(まあ、ちょっと変わったヤツも中にはいますが…)
こんな時だからこそ、カランデイバで「日常」を少しでも感じて頂けたら幸いです。
そして、一日でも早く皆様に普段通りの日々が戻って来る事を心から願っています。
奥田幸治〈 雪谷役 〉

皆様どうか自分と大切な人のためにも しっかりと予防をしながら 世界の嫌な空気に負けず 毎日をたくましく過ごしていただければと思います。
自宅待機や不要不急の外出を控える中でも楽しめるのが映画だと思っています。
ぜひ空いた時間に、いろんな新しい世界への扉がたくさん詰まった「カランデイバ」を見て楽しい時間をお過ごし下さい!
中村豪志〈 高瀬龍太郎役 〉

母として、平凡に過ごせる日々の輝かしさが、この時期に身に染みる想いです。
色々な人達の日常が、恋や葛藤や不安等を通して新しい未来に繋がるような、見終わった時にはパズルが完成した時の「達成感」「幸福感」「満足感」が味わえるような作品です!
下川敬子〈 琴平紅莉役 〉

恋する男子高校生を演じています。でも、好きになった子は僕の親友が好きで…
親友とその子の2人のシーンの撮影の時は本当に嫉妬したなぁ。お前、そこ変われよって思いながら見てました。笑
かなり長編の本作ですが、そういう男子高校生の淡い恋心にも注目していただけると幸いです。
上野陽立〈 砂田役 〉

カランデイバ1度目2度目3度目様々な楽しみ方できる作品です。お家でお外に出られないそんな時間の少しでも楽しみになれれば幸いです。無料でみれるって素敵すぎますね。
伊藤由紀〈 塩川千尋役 〉

こんなにいい天気なのに、外出できないもどかしさ。イベントは中止、大好きな映画も観にいけないけど、そんな時こそ出来ることがあるはず。時間に縛られて毎日忙しく過ごしてきた少し前の自分は一度忘れて、今はゆっくり休みましょう。皆さんの"おうち時間"が有意義なものになりますように。
ちゃんめぇ〈 キミドリ役 〉

カランデイバをご覧いただきありがとうございます
今このご時世で友達と会って遊んだりも出来ず、好きな人とも会うことができず当たり前のような日常が失われてしまいました。。
そんな時にこのカランデイバを見ていただいて少しでも、当たり前のような日常が早く戻ってきてくれることを祈っています。今だからこそ俳優に出来ることそしてしなければいけない事を届けていきますのでこれからもよろしくお願いします!
遠藤紀彦〈 ミツナリ役 〉

今回、この作品に関わらさせて頂き、作品を作っていく上で、目には見えない人と人との絆や繋がりを沢山感じることができました。
「カランデイバ」は、オムニバスの作品となってます。それぞれのストーリーを通して、重なり合ってゆく、そして動いていく心境を皆さんに感じて頂きたいです!
一度だけではなく、何度観ても楽しめる作品となってます!是非、視点を変えて2回、3回と何回でも観て頂きたいです!よろしくお願いします!
桜愛美〈 文子役 〉

映画「カランデイバ」は、
当たり前の日常とはどのようなものなのか、夢を実現させる為に我々にできることは何か、を問いかけます。
この映画を通じてきっと答えが見つかるはずです。
また、改めて一人一人がしっかりと考えられる良いきっかけにもなると思います。
皆様に観て頂けることに感謝しています。
遠藤優介〈 東荘太役 〉
